天文台公開について
天文台公開について
山吹ふれあいセンターでは、天体ドーム内の35cm反射望遠鏡、広場に設置する12.5cm屈折望遠鏡、15cm双眼鏡を用いての季節の星座や月、惑星等の観察及び解説を行っています。
◎事前申し込みは、必要ありません。どなたでもお気軽にご参加ください。
◎雨天の場合は中止します。また、雨天でない場合でも雲の状況により中止する場合があります。開催日の午後5時に決定しますので、教育委員会社会教育課(0774-82-5700)までお問い合わせください。
◎夜間のため、子どもだけの参加はご遠慮ください。
公開時間
・ 6月~8月 20:00~21:30 (受付は21:00まで)
・(上記以外の月) 19:30~21:00 (受付は20:30まで)
天体ドーム内35cm反射望遠鏡
山吹ふれあいセンター屋上天体ドーム
平成31年度の開催日は以下のとおりです
回 |
月 |
日 |
曜日 |
月齢 (20時) |
主な観察星座等 |
1 |
4 |
26 |
金 |
21.1 |
春の星座、火星の観察等 |
2 |
5 |
10 |
金 |
5.5 |
春の星座、月、火星の観察等 |
3 |
6 |
7 |
金 |
4.0 |
春の星座、月、火星・木星の観察等 |
4 |
6 |
21 |
金 |
18.0 |
春の星座、火星・木星の観察等 |
5 |
7 |
12 |
金 |
9.7 |
夏の星座、月、木星・土星の観察等 |
6 |
7 |
26 |
金 |
23.7 |
夏の星座、木星・土星の観察等 |
7 |
8 |
9 |
金 |
8.3 |
夏の星座、木星・土星の観察等 |
8 |
8 |
23 |
金 |
22.3 |
夏の星座、木星・土星の観察等 |
9 |
9 |
6 |
金 |
7.0 |
夏の星座、木星・土星の観察等 |
10 |
9 |
13 |
金 |
14.0 |
夏の星座、木星・土星の観察等 |
11 |
10 |
4 |
金 |
5.7 |
秋の星座、月、木星・土星の観察等 |
12 |
11 |
8 |
金 |
11.3 |
秋の星座、土星の観察等 |
13 |
12 |
6 |
金 |
9.8 |
冬の星座 |
14 |
2 |
28 |
金 |
4.8 |
冬の星座、月、金星の観察等 |
15 |
3 |
13 |
金 |
18.8 |
冬の星座、金星の観察等 |
・雨天・曇天等、天候条件により公開を中止する場合があります。
・観察星座等は諸事情で変更することがあります。
-
井手町 教育委員会 社会教育課
郵便番号:610-0302
京都府綴喜郡井手町大字井手小字二本松3-1
電話:0774-82-5700 ファックス:0774-82-5701
お問い合わせフォーム