藤田さん

―コンパクトなまちだからこそサービスやイベントが充実―

Q.ご家族のことについて教えてください。

夫婦(夫:静岡県出身、妻:奈良県出身)と子どもが二人の四人家族です。

Q.現在のお仕事について教えてください。

夫が単身赴任をしているので、今は一人で子育てをしています。

Q.井手町に移住したきっかけを教えてください。

井手町に移住する前は夫が京都市で働いていたこともあり、京都市内に住んでいました。 マイホームを持ちたいと考えて、引っ越し先を探すために不動産情報を見ていたところ、井手町を見つけました。 街中のごちゃごちゃとした場所で暮らすより少し田舎よりの場所で暮らしたいという思いもあり、JR沿線で京都市内へのアクセスが良く、不動産価格も周辺に比べて手頃だったので、引っ越すことにしました。

Q.井手町の子育て環境の魅力を教えてください。

小さな子どもでも遊べるくらい川がきれいで、魅力だと思っています。 また、図書館を利用することが多いのですが、以前住んでいた京都市内の図書館では大学生の方など調べものや勉強をされている方も多く、子ども連れだと気軽に行けなかったのですが、井手町ではそんなことはなく、子どもと一緒に楽しめるようになっているところがよいと思いました。

Q.井手町の子育て支援施策の魅力を教えてください。

井手町では子どもの一時預かりサービスが利用しやすいところがよいと思います。ほかの自治体では仕事をされている方を優先して受け入れたりされるそうで、リフレッシュや歯医者に行くなどの理由では預けられないという話も聞きますが、井手町では理由を問わず受け入れてもらえるのでとてもありがたく感じています。

Q.井手町に住んでみて何か困ったことはありますか。

道が狭いところが多いので、運転にあまり自信がないと少し困ります。 また、駅の周りにコンビニが欲しいです。元気な時は車で買いに行けるのですが、夫に帰り道で買ってきてほしいといっても一旦帰ってから車で行くことになるので、すごく便利になると思います。 そのほかには、井手町には高校が無いので、近鉄の駅までのバスが走っていればもっと選択肢も広がると思います。

Q.井手町の住環境について魅力だと感じることを教えてください。

玉水駅に快速電車が止まるので、とても便利だと思います。他には、水道料金がとても安いと感じます。実家の方が3倍くらい高いので…。

移住するときには心配していたのですが、田舎にありがちなしがらみがあまりないので、移住する人には住みやすい町だと思います。

市街地の中に自然があるという環境も魅力です。玉川の桜もきれいですが、街中を流れる川でホタルが見られるという環境は他にないと思います。)

Q.以前住んでいた場所より、井手町のほうが良いと思うところを教えてください。

図書館が静かで落ち着いて読書を楽しめるところです。 人が減ってきているという井手町ですが、その割に施設やイベントなどが充実しているところがすごいです。コンパクトな町だからこそ、いろんなサービスやイベントが充実していると思います。

Q.最後に、井手町に一言お願いします。

最近できたむすび家カフェなど、まだまだ知られていないだけで、実はいろいろな魅力がある町だと思います。ぜひもっともっとPRしていってください!

お問い合わせ

井手町 企画財政課
郵便番号:610-0302
京都府綴喜郡井手町大字井手小字東高月8番地
電話:0774-82-6162 ファックス:0774-82-5055


お問い合わせフォーム