その他ごみの日(週1回)に出せるごみ

※ 中が見える袋に入れて出して下さい。

(小型電化製品・小型家具・剪定枝や木材の束等は袋に入れなくても構いません。)

(1)その他ごみ

■ ふとん

※ 毛布等は燃やすごみです。

 

■ ゴム・革製のもの

 

■ カイロ

 

■ 金属製のもの(フライパン・やかん・なべ・アルミ製のもの他)

※ 包丁等は、刃部をボール紙等でくるみ、『刃物』等と表示して下さい。

※ カミソリの刃、裁縫の針等の鋭利なものは、ガムテープや厚紙などでくるんで下さい。

※ バケツ・チリトリ等、外に置いてあっても不自然でないものは、中身の見えるごみ袋に入れるか、『ごみ』等と表示するなど、ごみだと分かるようにして下さい。

 

■ 小型電気製品(ストーブ・電子レンジ・扇風機・掃除機他)

 

■ 剪定枝・木材(長さ50センチメートル超え、100センチメートル以下・太さ7センチメートル以下)

※ 運びやすいようヒモなどで束ねてください。

 

■ 陶磁器類・ガラス製のもの・電球・蛍光灯

※ 割れている物・割れやすい物は厚紙などで厳重につつみ、『割れ物』等と表示してください。

 

■ プラマーク製品以外のプラスチック類(洗面器・バケツ・歯ブラシ・おもちゃ他)

※ 植木鉢・プランター等は、土・砂を取り除いてください。

※ ごみ箱・バケツ・植木鉢・プランター・ホウキ・外で遊ぶおもちゃ等、外に置いてあっても不自然でないものは、中身の見えるごみ袋に入れるか、『ごみ』等と表示する等、ごみだと分かるようにして下さい。

 

■小型家具

※ ガスコンロ・ストーブについては、電池やカセットボンベ缶を取り除いて下さい。

(カセットボンベ缶はカセットボンベ缶だけで別袋に入れて、その他ごみの日に出して下さい。)

(乾電池は乾電池だけで別袋に入れて、缶の日に出して下さい。)

(2)カセット式ボンベ缶・スプレー缶(別袋に入れる)

※ 中身を使い切り、穴を開けずに、その他ごみの日に、カセット式ボンベ缶・スプレー缶だけでまとめて別袋に入れて出してください。

※ 透明または白色半透明の袋に入れて出してください。

(3)使い捨てライター(別袋に入れる)

※ 出来るだけ使い切って下さい。

※ 使い捨てライターだけでまとめて別袋に入れて、その他の日に出して下さい。

※ 使い切れず、ガス抜きを行う場合は、安全な方法を確認してから、自己責任で行ってください。ガス抜きができない場合は、そのまま出して構いませんが、他のごみとは別の袋で出して下さい。パッカー車の火災の原因となります。

×出せないもの

■ タイヤ ■ バイク ■ 土砂・コンクリート ■ 農薬 ■ 薬品 ■ 灯油

■ ガソリン ■ オイル類 ■ ペンキ類 ■ 火薬類 ■ LPガスボンベ

■ 消火器 ■ バッテリー ■ 産業廃棄物 ■ 建築廃棄物 など

※ 購入店や専門の業者に相談してください。

お問い合わせ

井手町 産業環境課
郵便番号:610-0302
京都府綴喜郡井手町大字井手小字東高月8番地
電話:0774-82-6168 ファックス:0774-82-5055


お問い合わせフォーム