○多賀財産区管理会規程

昭和33年9月27日

規程第9号

(目的)

第1条 多賀財産区管理会(以下「管理会」という。)の管理に係る財産について、多賀地区住民の民生の安定と社会福祉の増進を計るを目的とし、所管財産の維持管理並びに運営に関する事項を規程する。

(事業)

第2条 管理会は、前条の目的を達成するため、次の事業を行う。

(1) 永年度管理計画とその実施

(2) 単年度管理計画とその実施

(3) 予算並びに決算

(4) 所管財産の貸付並びに回収及び処理処分

(5) 使用料徴収額の決定

(6) 管理全員の保管に関する事項

(7) 所管区域内の公共的社会的諸事との連繋事項の処理

(8) 財産区所掌の諸事業に対する分担金に関する処理

(9) その他、維持管理並びに運営について、必要な事項の処理

(財産台帳)

第3条 管理会所管の財産について、別記様式による財産台帳を備付けるものとする。

2 財産台帳は常に、その管理状況と共に整備せなければならない。

(手当)

第4条 管理会の委員並びに職員に手当を支給することができる。

2 前項の手当は、井手町特別職並びに職員の給与に関する条例を準用しその額は、管理会で定める。

(旅費及び日当)

第5条 管理会の委員並びに職員が町外に出張した時は、予算の範囲内において、出張旅費及び日当を支給する。

2 前項の旅費及び日当の額は、井手町費用弁償条例及び職員の旅費に関する条例を準用する。

(経費)

第6条 管理会の経費は、財産収入及びその他の収入を以て充てる。

第7条 この規程の施行について、必要な事項は、管理者が別に定める。

この規程は、昭和33年4月1日から施行する。

画像

多賀財産区管理会規程

昭和33年9月27日 規程第9号

(昭和33年9月27日施行)

体系情報
第6編 務/第4章 財産区
沿革情報
昭和33年9月27日 規程第9号