防災・防犯
防災情報や防犯情報等をメールでお知らせします。
京都府から登録内容に応じて、以下の内容をメールでお知らせします。
気象情報(注意報・警報等の気象情報)
- 大雨や洪水などの注意報(年間約590回)や警報(年間約30回)の気象情報
- 地震発生時の各地の震度に関する情報や指定河川洪水予報など
防災情報(防災啓発情報や災害時におけるお知らせ情報等)
- 防災啓発情報(災害発生時の心構えや備え等)
- 防災シンポジウムの開催案内
- 災害時における道路情報、河川情報
要配慮者・支援者情報(手話通訳者派遣・各趣向宴会の案内や災害時の生活相談等)
- 手話通訳養成講座など各種講習会の案内
- 災害時の生活相談、各種サービスの案内
防犯・犯罪情報(防犯のための啓発情報や犯罪の発生情報等)
- 防犯のための啓発イベント情報、防犯器材の紹介
- 犯罪発生情報
- 犯罪情報分析ニュース
登録方法
- 携帯電話で、「 anzen@k-anshin.pref.kyoto.jp 」まで空メールを送信
- 京都府から登録案内のメールが返信されますので、利用規約をご確認の上メール内に記載されているURLへアクセス
- 登録が終了すると携帯電話の画面に登録完了の表示がされます
お問い合わせ先
- 気象情報・防災情報(府総務部防災室 075‐414‐4466)
- 要配慮者・支援者情報(府保健福祉部障害福祉室 075‐414‐4598)
- 防犯・犯罪情報(府民労働部安心・安全まちづくり推進室 075‐414‐5079)
井手町 安心・安全推進課
郵便番号:610-0302
京都府綴喜郡井手町大字井手小字東高月8番地
電話:0774-82-6170 ファックス:0774-82-5055
お問い合わせフォーム