洪水への心がまえ

- 一人暮らしのお年寄りなどには声をかけて
- 高齢者・病弱な人・体の不自由な人には、みんなで協力を
- 目の不自由な人には、はっきりと大きな声で
- 耳の不自由な人には、紙とペンで
- 隣近所で助け合って避難しましょう
- 車での避難は控えましょう。緊急自動車の障害になります
- 2人以上で、動きやすい服装で避難しましょう
井手町 安心・安全推進課
郵便番号:610-0302
京都府綴喜郡井手町大字井手小字東高月8番地
電話:0774-82-6170 ファックス:0774-82-5055
お問い合わせフォーム