ほうれん草ケーキ
≪材料≫
ほうれん草…100g (人参100gでも可)
牛乳 50ミリリットル
卵 1個
砂糖 …50g
ベーキングパウダー…5g
レーズン …適量(20g位)
≪作り方≫
1. ほうれん草はよく洗い水気をペーパータオル等で拭き取り、1センチメートル位に切って牛乳と一緒 にミキサーにかける。
2. ボールに卵を割りほぐし、泡だて器で泡立てて砂糖と塩を入れ、さらに泡立てる。
3. 小麦粉とベーキングパウダーを一緒にふるいながら2.に入れ、ゴムべらでさっくり混ぜて更にレーズンを混ぜる。
4. 炊飯器の内釜にマーガリンを薄く塗り3.を流しいれ、早炊コースで炊く。

≪ポイント≫
1. ほうれん草は、生でも茹でて固く絞ったものでも良い。
ミキサーで出来るだけ細かくすると仕上がりがきれいになる。(人参も同様)
2. レーズンの代わりにオレンジピールを上に飾ってもよい。
3. 炊飯器は5合炊きがちょうど良い。