井手町奨学金返還支援制度のご案内

井手町への定住を促進するため、大学等を卒業後に就業し、5年以上本町に定住する方を対象に、予算の範囲内において在学中に貸与を受けた奨学金の返還に対する支援金(井手町定住促進奨学金返還支援金)を交付します。
令和6年度 井手町募集要項 (PDFファイル: 573.8KB)
リーフレット(表面) (PDF:341.6KB) (PDFファイル: 341.3KB)
リーフレット(裏面) (PDF:712.8KB) (PDFファイル: 729.3KB)
【募集期間】令和6年度卒業予定者対象
令和6年10月1日(火曜日)から令和7年2月28日(金曜日)まで
【募集対象者】(支援希望者の登録)
下記の全てに該当する方
- 今年度中に大学等を卒業する
- 卒業後、井手町内に5年以上定住する見込みである
- 卒業後、就業等する見込みである(公務員はのぞく)
- 日本学生支援機構又は国若しくは地方公共団体奨学金の貸与を受けている方
【支援内容】
1年間に返還した奨学金額の2分の1(上限86,000円)を最大5年間
【登録申請方法】
下記の書類を募集期間内に持参又は郵送(当日消印有効)で提出してください。
- 井手町定住促進奨学金返還支援金登録申請書(様式第1号)
- 奨学金を借り受けている事を証明する書類
- 大学等の在学証明書
- 暴力団又は暴力団員と関係を有したものではないという誓約書(様式第2号)
登録申請書(様式第1号) (PDF:292.3KB) (PDFファイル: 288.4KB)
【記入例】登録申請書(様式第1号) (PDF:116.5KB) (PDFファイル: 109.0KB)
誓約書(様式第2号) (PDF:255.1KB) (PDFファイル: 255.2KB)
1.登録更新
町内に居住し、かつ就業等を開始したときは、60日以内に下記の書類を住民福祉課へ提出し、登録の更新をしてください。
- 登録更新届(様式第4号)
- 大学等の卒業証書
- 在職証明書(様式第5号)※自営業者及び第一次産業従事者は、自営業等従事申立書(様式第6号)
- 住民票の写し
登録更新届(様式第4号) (PDF:282.7KB) (PDFファイル: 280.0KB)
【記入例】登録更新届(様式第4号) (PDF:103.7KB) (PDFファイル: 100.6KB)
在職証明書(様式第5号) (PDF:269.5KB) (PDFファイル: 269.6KB)
【記入例】在職証明書(様式第5号) (PDF:97.7KB) (PDFファイル: 97.6KB)
自営業等従事申立書(様式第6号) (PDF:72.4KB) (PDFファイル: 72.4KB)
2.交付申請
○支援金の交付要件
登録者のうち、次の全てに該当する者
- 引き続き、町内に住所を有し、現に居住している
- 引き続き就業等している
- 支援対象である奨学金の返還を滞納していない
- 本町の町税等を完納している
- 国又は地方公共団体から同種の補助金等を受けていない
○交付申請方法
下記の書類を添えて、1年間に返還した奨学金に係る支援金の交付申請をしてください。(5年間毎年申請が必要です)
- 交付申請書兼実績報告書(様式第11号)
- 在職証明書(様式第5号)※自営業者及び第一次産業従事者は、自営業等従事申立書(様式第6号)及び確定申告書等の写し
- 住民票の写し
- 奨学金の返還を初めて開始した際の奨学金の返還期間及び割賦の額が分かる書類
- 申請年度の前年度の10月1日から起算して1年間において返還した奨学金の額が分かる書類並びに返還するべき奨学金の残額及び返還に係る残りの期間が分かる書類
- 町税等の納税証明書※税務課(井手町役場本庁舎1階)にて発行を受けてください。
交付申請書兼実績報告書(様式第11号) (PDF:292.9KB) (PDFファイル: 294.5KB)
【記入例】交付申請書兼実績報告書(様式第11号) (PDF:106.9KB) (PDFファイル: 107.7KB)
在職証明書(様式第5号) (PDF:269.5KB) (PDFファイル: 269.6KB)