JR玉水駅の橋上駅舎と自由通路の供用開始について
JR奈良線の高速化・複線化第二期事業の一環として、平成27年6月に井手町と西日本旅客鉄道株式会社は『玉水駅橋上化等工事』に関する協定を締結し、工事を進めてきましたが、この度、橋上駅舎及び東西自由通路の工事が完了し、供用開始しますので、お知らせいたします。
■供用開始日
平成30年12月15日(土曜日) 始発電車より供用開始
■供用開始する施設
・自由通路
線路をまたいで東西を往来できる自由通路を供用開始し、自由通路と駅舎兼用のエレベーター(東側:1基 西側:1基)も、同日から供用開始します。
・公衆トイレ
改札内にあったトイレを撤去し、改札外の1階西側に新設します。
・橋上駅舎・改札口・駅事務室・コンコース
現在西側にある改札口、駅事務室を2階へ移転します。
・エレベーター
改札内とホームを結ぶエレベーターを供用開始します。
- 供用開始後、仮駅舎、跨線橋の撤去工事を実施します。
- 東西の駅前広場は平成31年度末の完成に向けて京都府及び井手町で整備中です。

