地域計画について

1.地域計画について

井手町では、地域の人と農地の課題を解決するため、10年後を見据えた今後の農地利用のために、話し合いにより作成する将来の設計図である「京力農場プラン(人・農地プラン)」の作成を推進しておりました。

農業経営基盤強化促進法が令和4年5月に改正(令和5年4月施行)され、井手町が推進していた従来の人・農地プラン(京力農場プラン)が地域計画として法律に位置づけられ、令和7年3月までに市町村の計画として策定することが求められています。

詳しくは、農林水産省ホームページ(人・農地プランから地域計画へ)(下記URL)をご覧ください。

https://www.maff.go.jp/j/keiei/koukai/chiiki_keikaku.html

2.地域計画策定に係る協議の場の開催について

地域計画の策定に向けて、地域の農業者や担い手の皆様にお集まりいただき、「将来にわたって地域の農地を誰が担っていくのか」、「誰に農地を集積・集約化していくか」等の、地域の農地利用等について話し合う協議の場を下記の通り開催します。

地区の代表者、農業の担い手、農地所有者の方や、地域の農業や地域づくりに関心のある方は誰でも参加できますので、多くの皆様のご参加をお待ちしています。

各地区の協議の場の日程

地区名

開催日

開催時間

開催場所

内容

多賀地区

令和6年10月31日(木曜日)

18:00

JAやましろ

井手町支店

2階会議室

地域計画の策定について・現況地図及び目標地図の作成

玉水区・水無区

令和6年11月7日(木曜日)

18:00

井手町庁舎2階大会議室

地域計画の策定について・現況地図及び目標地図の作成

上井手区・田村新田区

令和6年11月11日(月曜日)

18:00

井手町庁舎2階大会議室

地域計画の策定について・現況地図及び目標地図の作成

石垣区・北区・南区

令和6年11月14日(木曜日)

18:00

井手町庁舎2階大会議室

地域計画の策定について・現況地図及び目標地図の作成

3.地域計画における協議の場の結果の公表について

各地区で開催しました協議の場の結果について、農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき公表します。

4.地域計画(案)の公告・縦覧について

農業経営基盤強化促進法第19条第7項の規定により公告・縦覧を行います。

現在は、公告縦覧している地域計画(案)はありません。

5.地域計画の公表について

農業経営基盤強化促進法に基づき地域計画を策定したので、次のとおり公表します。