7住保委第3号 井手町保育業務支援システム導入業務委託公募型プロポーザルについて

井手町では「井手町保育業務支援システム導入業務」について、委託することとし、委託業者の選定のため、公募型プロポーザル方式により事業者を公募します。

業務名

7住保委第3号 井手町保育業務支援システム導入業務委託

業務の目的

井手町が運営する保育園と保護者等との連絡の円滑化、利便性向上と保育の質の向上を図るため、町立保育園に保育業務支援システムを導入することを目的とする。

履行期間

契約日の翌日から令和10年3月31日まで

なお、運用開始は令和7年12月1日とする。

見積限度額

 3,837,000円(消費税及び地方消費税の額を含む。)

なお、上記金額は契約日の翌日から令和10年3月31日の合計額とする。

プロポーザルに係る日程

  (1)実施要領の配布 令和7年8月26日(火曜日)~令和7年9月3日(水曜日)

(2)参加申込書の受付 令和7年8月26日(火曜日)~令和7年9月3日(水曜日) 午後5時まで

  (3)質疑書提出 令和7年8月26日(火曜日)~令和7年9月3日(水曜日)午後5時まで

(4)質疑に関する回答 令和7年9月5日(金曜日)

(5)企画提案書の受付 令和7年9月10日(水曜日)~令和7年9月16日(火曜日) 午後5時まで

(6)プレゼンテーション 令和7年9月24日(水曜日)(予定)

(7)選考審査会 令和7年9月下旬(予定)

(8)審査結果通知 令和7年10月上旬(予定) 

(9)契約締結 令和7年10月上旬(予定)

提出書類

質疑に対する回答

令和7年8月26日(火曜日)~令和7年9月3日(水曜日)午後5時までを受付としておりました質疑書に対する回答は下記のとおりとなります。

お問い合わせ

井手町 住民福祉課
郵便番号:610-0302
京都府綴喜郡井手町大字井手小字東高月8番地
電話:0774-82-6164 ファックス:0774-82-5055


お問い合わせフォーム