例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
井手町農業委員会の委員等の定数に関する条例 | ◆平成29年12月14日 | 条例第19号 |
井手町農業委員会会議規則 | ◆昭和62年7月13日 | 農業委員会規則第1号 |
井手町農業委員の推薦の求め及び募集並びに候補者の選考に関する要綱 | ◆平成30年3月19日 | 要綱第1号 |
井手町農地利用最適化推進委員の推薦の求め及び募集並びに候補者の選考に関する要綱 | ◆平成30年3月19日 | 要綱第2号 |
|
||
井手町土地改良事業(区画整理)施行規程 | ◆昭和36年10月28日 | 規程第2号 |
井手町における農地の改良及び造成に関する指導要綱 | ◆昭和60年8月2日 | 要綱第6号 |
井手町農地流動化奨励金交付事業実施要綱 | ◆昭和59年11月13日 | 要綱第6号 |
井手町農業振興事業費補助金等の交付要綱 | ◆平成15年3月31日 | 要綱第9号 |
井手町良質米出荷奨励事業助成金交付要綱 | ◆平成30年10月29日 | 要綱第12号 |
井手町野生鳥獣被害総合対策事業補助金交付要綱 | ◆令和2年5月8日 | 要綱第8号 |
井手町特別融資制度推進会議設置要綱 | ◆令和3年10月20日 | 要綱第13号 |
井手町農山漁村振興協議会条例 | ◆昭和35年9月28日 | 条例第13号 |
自然休養村管理センターの設置に関する条例 | ◆昭和54年10月3日 | 条例第19号 |
自然休養村管理センターの管理に関する条例 | ◆昭和54年10月3日 | 条例第20号 |
自然休養村管理センターの管理に関する条例施行規則 | ◆昭和54年10月3日 | 規則第6号 |
井手町火入れに関する条例 | ◆昭和59年7月3日 | 条例第22号 |
井手町火入れに関する条例施行規則 | ◆令和4年6月30日 | 規則第12号 |
井手町林地荒廃防止施設維持管理条例 | ◆昭和62年7月4日 | 条例第17号 |
井手町豊かな緑と清流を守る検討委員会設置要綱 | ◆平成24年3月27日 | 要綱第3号 |
井手町地籍調査成果品閲覧交付事務取扱要綱 | ◆令和4年4月22日 | 要綱第6号 |
|
||
井手町農林関係事業分担金徴収条例 | ◆昭和62年7月4日 | 条例第16号 |
井手町農林関係事業分担金徴収要綱 | ◆平成25年10月24日 | 要綱第18号 |
|
||
井手町小規模企業者資金借入保証料補給金交付要綱 | ◆平成元年8月7日 | 要綱第8号 |
井手町中小企業融資利子補給金交付要綱 | ◆平成28年3月29日 | 要綱第2号 |
井手町新産業育成施設設置及び管理に関する条例 | ◆平成13年6月28日 | 条例第8号 |
井手町新産業育成施設設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成13年8月30日 | 規則第5号 |
井手町新産業育成施設管理規程 | ◆平成13年9月26日 | 規程第3号 |
井手町企業立地促進条例 | ◆平成25年6月28日 | 条例第13号 |
井手町企業立地促進条例施行規則 | ◆平成25年6月28日 | 規則第19号 |
井手町商工会プレミアム付き商品券発行事業補助金交付要綱 | ◆平成27年5月8日 | 要綱第9号 |
井手町プレミアム付商品券事業実施要綱 | ◆令和元年7月3日 | 要綱第9号 |
井手町まちづくりセンター設置及び管理に関する条例 | ◆平成15年3月25日 | 条例第7号 |
井手町まちづくりセンター設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成15年3月31日 | 規則第6号 |
井手町地域振興交流拠点施設の設置及び管理に関する条例 | ◆令和5年3月28日 | 条例第7号 |
井手町立婦人研修センター設置及び管理に関する条例 | ◆昭和63年3月10日 | 条例第1号 |
井手町玉水駅前休憩所設置及び管理に関する条例 | ◆平成19年12月21日 | 条例第20号 |
米穀自動販売機設置要綱 | ◆昭和55年4月21日 | 要綱第3号 |
内容現在 令和6年12月18日